忍者ブログ
日常と萌えの呟き場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひこにゃんひこにゃんひこにゃんにゃん♪というメロディが頭から離れません。関西ローカルと思いきや、井伊さんのお墓参りに江戸まで行ったり(某氏と同感)、新宿に出陣していたりと実は全国区なあの超可愛いモチ猫に会いに、本日は彦根まで行ってきました!土産もの屋さんに入るたびにひこにゃん音頭の洗礼なんですよ笑。多分もう歌える。でもカラオケには入ってないらしいです。ガッテム!!

駅を降りると町全体でひこにゃんで推して参るって感じ溢れていて好感度です。町中ひこにゃんの幟だらけなんですよ。彦根の駅から彦根城まで分からなくても、幟を辿っていけば着きます(私たちはそれでたどり着きました笑)「私のひこにゃんへの愛でたどり着いて見せるから!」と早くも頭にはウジ沸き出していました。

もう可愛すぎて困る井伊さんの飼い猫。噂のビリー隊長のキャンプに入隊したひこにゃんや、イナバウアーのひこにゃん見ました。今私のケータイにはひこにゃんの写真13枚(アイドルファン顔負けの必死さで激写)とムービーが三つ入ってます笑。でもあの子が一番可愛いのは、出陣時間が終わると係員さんと手を繋いで帰るところです…!!ひー!もうこのまま連れて帰りたい!!

友人に白石城の資料館でアナウンスの仕事がしたいと言っていた子がいましたが(鬼小十郎帰るに及ばずと言いたいらしかった)、私はひこにゃんの誘導員になりたいです。でもひこにゃんは11月でいなくなっちゃうんですorz。夢、破れたり…。いいんです。二回も出陣しているところに居合わせられたので幸せだったからいいんです…!!

目的は完全にひこにゃんでしたが、開国記念館も見所盛りだくさんでした。あそこは面白かったです。やっぱり滋賀の文化施設はハイレベルだなあと改めて。子供より高いテンションで火縄銃触りまくり、戦国割拠の図は頼まれてもいないのに東北中心に語り始め、能面のひこにゃんにきゃんきゃん興奮しました<迷惑

この能面ひこにゃんすごいですよ!!能面の視野がいかに狭いかを体感させてくれるために、能面を覗かせてくれるコーナーがあるんですが、覗き込んだ先にはひこにゃんがいて、ひこにゃんは何匹いるでしょうという仕掛けになってるんです。これほんとう上手い。石垣の立体パズルも面白かった。乗馬の合成コーナーも上手かった!もう口で説明するだけ野暮です。みんな彦根に行こうよ!(回し者)天守閣は一時間待ちだったけど、へこたれずに行こうよ!!<ちゃんと上って来ましたよー、絶景。

企画の方針とその実行に、学芸員さんたちのこだわりと愛を感じます。こういう仕事が出来る人はとても幸せなんだろうなあと勝手に想像しながら遊び倒しました。

そんなこんなで今私のケータイには、仙台の伊達ドラえもんとひこにゃんがぶらさがってます。どれだけ私は戦国が好きなんだ…!!彦根は楽しい。仙台も楽しい。多分再来年は越後越後と喧しく言っているに違い、ない…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [54]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
辻村栄
性別:
女性
趣味:
読書と映画
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone