忍者ブログ
日常と萌えの呟き場。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにやら冬音さんからバトンが回ってきていました。
えっと、あのハルコちゃんというのは私でいいんですよね??
違ったら超恥ずかしいですね。
でもその前に、読んでる本を公開するって思考の垂れ流しになるのでちょっと恥ずかしいです。
目は口ほどのに物を言うと言いますが、本棚は目よりも物言うと思います。
好みの偏りに笑っていただければ幸いです。




 *****
読書バトン

Q1 今読んでいるものはなんですか?
→佐々木譲「ベルリン飛行指令」、中勘助「銀の匙」、長谷部恭男「憲法とは何か」、魚住昭「官僚とメディア」
気が多いんで四股中です。
カオスなラインナップですみません。

Q2 よく買う雑誌はなんですか?
→活字倶楽部は好きな作家さんの特集のときなら。
最近マンションの住人がかつくらを廃品回収で捨てていたので、持っていないバックナンバーをこっそり拾わせて貰いました(恥

Q3 本は何冊持っていますか?
→なるべく買わないようにしているので100冊ぐらいだと思います。
漫画入れたらプラス40冊ぐらいかと。

Q4 本棚の上から2段目の右から3番目の本
→長野まゆみ「碧空」
ちょ、冬音さーーーん!!
全然謀ってないですよ(笑)
ええええ、好きですとも。
ちなみに1番目が鳩で2番目が白昼堂々です。
逃げ場なんてあるはずがない。

Q5 読む本はどこで手に入れてますか?
→基本は図書館。
なければ書店か古本です。

Q6 しおりはなにを使っていますか?
→本についてる紐、本についてるしおり、いらない紙きれ、あと割りとページの端を小さ折ります。 
しおりはすぐなくすのでこだわりはないです。
最近買った文庫のブックカバーには紐がついてるので重宝してます。

Q7 泣ける1冊
→冬音さんの挙げていた「西の魔女が死んだ」は私もぼたぼた泣きます。
それ以外なら辻村作品・有川作品、下田治美「愛を乞う人」も泣けます。
一冊なんて無理ですって。

Q8 笑える1冊
→ベタですが三浦しをんと土屋賢二のエッセイでしょうか。
確実に腹の皮をよじってくれます。

Q9 熱い1冊
→戦闘妖精雪風
今私これ以外について語れない。
四股の内のどれか一冊が終わったら雪風の再読に入ります。

Q10 映画化してほしい1冊
→ジェフェリー・ディーバー「コフィン・ダンサー」
ボーン・コレクターで割を食ったのはトムだけじゃなくデルレイもそうだと主張したい。
動くデルルレイが見たいです。
映画というか、むしろディーバー先生にはデルレイが現役だった頃の活躍譚を書いていただきたい。


Q11 表紙が好きな1冊
→新潮文庫のサン=テグジュペリ「人間の土地」 
デッサン風で素敵です。

Q12 10日間、部屋に閉じ込められるときに持って行く本
→花・樹木図鑑
これを期に素敵なお花の名前を覚えたい。


Q13 誰にまわす?
→もし見てらっしゃったら透さん。
あんな素敵なお話を書かれる方はどんな本を読んでいるのか気になります。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
辻村栄
性別:
女性
趣味:
読書と映画
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone